SSブログ

PENフォーラム2006 [英語]

11月18日(土)。PENフォーラム2006が成功裏に終わった。勤務校の会が入っていたため、午前中しか参加できなかったことが残念でならない。
午前しか参加できないため、わがままを言って、トップバッターで模擬授業をさせてもらった。今年の模擬授業は、錯視図形を教材として使った。題して、"Which is・・・?"。要するに、二つの物を比べていく授業である。

※ 指導案はこちら。


最初は、東京タワーとエッフェル塔を提示し、Which is taller?と尋ねる。


We see two tables A and B. Which is longer?
実は、AとBの天板(平行四辺形)は合同なのである。会場からは、「えーっ」と疑いの声。でも、本当なのです。


いよいよPENフォーラム2006 [英語]

DayCounter
というMac用の小さなアプリケーションがある。設定した日まで、「あと○日」とカウントダウンしてくれるミニアプリである。
昨年度のPENフォーラム2005が終わった時点で、このDayCounterに、PENフォーラム2006の日程をセットした。当然、「PENフォーラム2006まで、あと36○日」と表示される。
そして、今日の表示が下のキャプチャー画面である。

さあ、いよいよ明日がPENフォーラム2006本番である。今年で、4年目を迎えるPENフォーラム。今年も参会者は100名を超えた。う〜ん、楽しみ!


PENフォーラム2006 [英語]

PENフォーラム2006が1か月後に迫っている。2003年から始まったこのフォーラムも今回で4回目となる。
自分の力量を高めるため、毎回、模擬授業者に立候補している。力不足ながら、立候補しているのは、力がついてから、そのような場に挑戦するのではなく、挑戦することによって力がつくのだと思っているからだ。今回もまた5分のミニ模擬授業を行う。
今日は、PENのオフ会で模擬授業を行い、修正点の指摘を受けた。20名程度の前であっても、未だに平常心で臨める境地にはなっていない。場数が圧倒的に不足しているのだ。まだまだ修行である。

PENフォーラム2006は、11月18日(土)新潟市の朱鷺メッセで開催予定である。今なら、まだ空席がある。関心のある方は是非、ご参加を!くわしくはこちら↓

PENフォーラム2006


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。